ヤフオク

ヤフオクかんたん出品!即売くん!

2016/06/19

マンボウ

こんにちわ!

ご訪問ありがとうございます。

昨日の雨で、庭のちっちゃな菜園に植えたばかりのバジルが水没しかかって大変でした^^;

水のたまる場所を何とかしないと・・

ランキングに参加しました!

クリックで応援よろしくお願いします^^

banner_22

ヤフオクに出品する際、テキストで書き込んでもいいのですが、

綺麗に出品ページを簡単に作成するツールが色々でています。

はじめのころ色々試して結局そのまま使い続けているのが、

@即売くんになります。

ページのデザイン、振込先、取引の注意事項など、

一度ひな形を作ってしまえば、あとは商品や送料の詳細を

変更するだけで済むの便利です^^

無料で使え、しかも送料の改訂などがあった場合でも、

すぐに対応してくれるのでとても助かってます。

@即売くん1

公式サイト >>@即売くん

機能説明が公式サイトにされているので、気に入ったらダウンロードしてみましょう!

@即売くん2

ダウンロードをクリックするとセットアップ画面が表示されます。

@即売くん3

次へをクリック!

@即売くん4

利用規約を確認して次へをクリック!

@即売くん5

インストール先が表示されるので、次へをクリック!

@即売くん6

スタートメニューに@即売くんが追加されます。

次へをクリック!

@即売くん7

僕はおまかせ君は使っていないのでわかりませんが、

使う場合はチャックを入れると一緒にダウンロードされます。

ヤフーツールバーをインストールする場合もチャックを入れます。

@即売くんのアイコンをデスクトップ上に表示させたい場合はチェックを入れます。

@即売くん8

これで完了です!

100614sokubai01

デスクトップにある即売くんのアイコンをクリックします。

@即売くん

こんな感じです。

100614sokubai03

①テンプレートの設定

②発送方法の設定

③支払先の設定

100614sokubai04

テンプレートは色々デザインがあるのでお気に入りを探してください。

サンプルをクリックすると選んだテンプレートが見れます。

横幅は標準サイズでいいと思います。

最近はスマフォで見る方も増えているので、

あまり大きな横幅にすると見づらくなります。

出品先はヤフオクのままです。

ページごとにデザインを変えるのではなく、

すべてを同じデザインで出品することになるので、

扱う商品や自分のイメージでテンプレートを決めるといいと思います。

100614sokubai05

②の送料の設定です。

出品時にチェックを入れて、サイズ、重さを変えていきます。

赤枠をクリックすると

100614sokubai06

発送の詳細を設定できます。

自分の条件にあわせてチャックを入れておきます。

100614sokubai07

③の支払い方法の設定です。

落札されたときに落札者に入金してもらう金融機関を設定します。

詳細設定をクリックすると

100614sokubai08

支払方法の詳細設定画面が表示されます。

振り込みしてもらう銀行、

例 みずほ銀行、三井住友銀行

などを記載します。

代引き発送可の場合、手数料がかかる場合は記載しておくと良いです。

その他の所は、現金以外の支払い、切手やアマゾンギフト券、

その他の受け取り方法がある場合に記載します。

長くなったので、

次回に注意事項などの項目の設定ついて書きます。

 

-ヤフオク
-